【ご報告】(^^) 三進トラベルサービスの人気ツアー「コリアン・フードの巨匠・八田靖史さんと行く‶コリアうめーや‴まんぷくツアー」。今年のツアーも大盛況で終了しましたが、本ツアーと地域の醸造所活性化のことが、韓国の『朝鮮ドットコム』でニュースとして取り上げられました。
★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★
『訪問する醸造所「海倉酒造場」、日本人観光客誘致盛況】

海倉酒造場は90年の歴史を持つ庭園がある醸造
所で、2014年に農林畜産食品部が選定する「訪問す醸造所」(※1)に認定された。海倉酒造場がある海倉里は1930年代、日本植民地時代当時の歴史の痕跡が多く知られ、観光客の足が絶えない。
八田氏によると、「日本ではこのところ、首都圏に限らない様々な韓国の地域文化に関心が増えている」そうで、氏は今後も地域ごとにある醸造所の文化を介し、もっと韓国を知らせていくという。海倉酒蔵のオ・ビョンイン代表は、「単にマッコリ文化を残すだけでなく、海倉酒蔵と周辺の歴史的事実に基づき、歴史教育の場となるよう努力する」と述べた。
찾아가는 양조장
(※1)『訪問する醸造所』
「訪問醸造所」事業は、農林畜産食品部が選定した地方の醸造所活性化事業。
地域の醸造所について将来的に醸造所観光を実施することができるよう、環境改善、酒の品質管理、広報などを総合的に支援している。
「訪問醸造所」事業は、農林畜産食品部が選定した地方の醸造所活性化事業。
地域の醸造所について将来的に醸造所観光を実施することができるよう、環境改善、酒の品質管理、広報などを総合的に支援している。
0 件のコメント:
コメントを投稿